ヒグマを撮影したいと思っても、通常の望遠レンズ程度で近づいて撮影してはならない。
人がヒグマに近づきすぎ、ヒグマが人に慣れれば、やがてそのヒグマは駆除される運命になる。
私たちがヒグマと共生していくためにも、一時の欲に流されない撮影スタイルが必要です。
北海道にだけ生息するヒグマ。知床ではヒグマと人の距離感が常々問題になっている。
ヒグマに対し出没即駆除ではなく「追い払い」を実施してきた知床財団のwebサイトは、知床でヒグマの撮影をしたいと思う人、必見です。
人との距離を保てなくなったヒグマは駆除の対象となる(悲惨な人身事故が起こる可能性も)。
この記事は編集途中です。
- 投稿日: 最終更新日:
- カテゴリー: カメラな日々の徒然